教員業績データベース
教員業績データベース検索ページ
フジオカ ヒロユキ
FUJIOKA Hiroyuki
藤岡 宏幸
所属
兵庫医科大学 リハビリテーション学部 理学療法学科
職種
教授
■
メールアドレス
■
著書・論文歴
1.
2022/02
論文
中学生男子サッカー選手の足関節捻挫既往者における下肢筋力および、足関節機能の特徴 日本臨床スポーツ医学会誌 30(1),70-76頁 (共著)
2.
2021/10
論文
骨盤帯ベルトが下肢筋力に及ぼす影響 運動器リハビリテーション 32(3),279-285頁 (共著)
3.
2021/03
論文
骨釘移植とDTJスクリュー固定(特集:困ったときの次の一手 舟状骨骨折 難治例・再手術例に対する治療戦略。) 整形外科surgical technique 11,374-379頁 (共著)
4.
2021
論文
中学生サッカー選手における足関節内反捻挫既往者の股関節外転筋力の特徴 兵庫医療大学紀要 9(1),21-25頁 (共著)
5.
2019/09
著書
第9章 非感染性骨・関節 軟部組織疾患 B骨壊死症・骨端症 TEXT整形外科学 改訂第5版 1刷 213-223頁
6.
2019/09
著書
第9章 非感染性骨・関節 軟部組織疾患 E軟部病変 TEXT整形外科学 改訂第5版 1刷 204-244頁
7.
2019/05
著書
第3章手関節部の脱臼・骨折。19 舟状骨偽関節:遊離骨移植を併用した舟状骨偽関節の治療 整形外科surgical technique Books 6。手・手指外傷の診断・保存的治療・手術。 162-167頁 (共著)
8.
2019/02
著書
第8章 サッカー選手の外傷・障害 肘関節 コーチとプレーヤーのためのサッカー医学テキスト 145-150頁 (共著)
9.
2019/02
著書
第8章サッカー選手の外傷・障害 前腕・手関節・手指 コーチとプレーヤーのためのサッカー医学テキスト 151-158頁 (共著)
10.
2019
論文
Madelung変形に伴う遠位橈尺関節障害に対しSauvé-Kapandji法を行った1例 中部整災誌 62(4),761-762頁 (共著)
11.
2019
論文
Stress fracture of the ossification center of the scaphoid in a skeletally immature gymnast. J. Hand Surg. Asian-Pacific Volume 24,pp.386-388 (共著)
12.
2019
論文
滑車上肘筋を伴う肘部管症候群の1例 中部整災誌 62(2),321-322頁 (共著)
13.
2019
論文
健常中高年における下肢機能が片脚立ち上がり能力に及ぼす影響 運動器リハビリテーション 30(4),390-395頁 (共著)
14.
2019
論文
第9回学校法人兵庫医科大学リハビリテーション関連施設合同セミナー実践報告 兵庫医療大学紀要 7(1),33-35頁 (共著)
15.
2019
論文
部分手関節固定術を施行したPreiser病の1例 中部整災誌 62(4),743-744頁 (共著)
16.
2019
論文
変形性膝関節症患者における大腿四頭筋機能が歩行時の遠心性収縮に与える影響 運動器リハビリテーション 30(1),41-46頁 (共著)
17.
2019
論文
母指MP関節症により長母指伸筋腱断裂を生じた1例 中部整災誌 62(2),307-308頁 (共著)
18.
2018
論文
Microgeodic diseaseの治療経験 日手会誌 34(6),1-3頁 (共著)
19.
2018
論文
Physical activity combined with resistance training reduces symptoms of frailty in older adults: A randomized controlled trial. Arch. Gerontol. Geriatr. 76,pp.41-47 (共著)
20.
2018
論文
Response of brain-derived neurotrophic factor to combining physical and cognitive exercise. Eur. J. Sport Sci. https://doi.org/10.1080/17461391.2018.1470676 (共著)
21.
2018
論文
運動様式の違いが活動後増強に及ぼす影響-短腓骨筋を対象とした検討- 運動器リハビリテーション 29(1),63-70頁 (共著)
22.
2018
論文
左長母指伸筋腱に発症した痛風結節により腱断裂を生じた1例 中部整災誌 61,307-308頁 (共著)
23.
2018
論文
重度変形性膝関節症患者における歩行時の疼痛と膝関節周囲筋筋活動との関係 Jpn. J. Rehabil. Med. (リハビリテーション医学) 55(8),702-706頁 (共著)
24.
2018
論文
大腿筋筋力と歩行時骨盤後方回旋の関連性 運動器リハビリテーション 29(1),71-75頁 (共著)
25.
2018
論文
第8回学校法人兵庫医科大学リハビリテーション関連施設合同セミナー実践報告 兵庫医療大学紀要 6(1),11-13頁 (共著)
26.
2018
論文
豆状三角骨関節症により発生した小指屈筋腱皮下断裂の1例 中部整災誌 61(5),1003-1004頁 (共著)
27.
2018
論文
特集手のスポーツ外傷・障害 疾患別治療・リハビリ・スポーツ復帰 手舟状骨骨折 臨床スポーツ医学 35(5),248-253頁 (共著)
28.
2018
論文
二相性微弱電流刺激は免疫抑制状態の創傷エリア縮小に有効か?-ステロイドモデルラットを用いた検証- 物理療法科学 25,95-98頁 (共著)
29.
2018
論文
膝前十字靱帯再建例における片脚立ち上がりテストの結果と跳躍系パフォーマンステストの結果の相関性 日本臨床スポーツ医学会誌 26(3),417-422頁 (共著)
30.
2017
論文
Corrective step-cut osteotomy at the affected bone for correction of rotational deformity due to fracture of the middle phalanx. 22(2),pp.204-243 (共著)
31.
2017
論文
Effects of increased physical activity on body composition, physical functions, vascular functions, HR-QOL, and self-efficacy in community-dwelling elderly people. J. Phys. Ther. Sci. 29(1),pp.152-157 (共著)
32.
2017
論文
Effects of neuromuscular electrical stimulation on brain-derived neurotrophic factor. Int. J. Sports Med. e-pub. DOI: 10.1055/s-0043-120343. (共著)
33.
2017
論文
Kashin-Beck病に伴う両側肘部管症候群の1例 中部整災誌 60(1),155-156頁 (共著)
34.
2017
論文
健常成人女性の月経痛に対する経皮的電気刺激治療の効果 理学療法学 http://doi.org/10.15063/rigaku.11183 (共著)
35.
2017
論文
高齢者反復性肩関節脱臼に対するリバース型人工肩関節置換術 肩関節 41(2),1-3頁 (共著)
36.
2017
論文
先天性第7因子欠乏症を有する変形性肩関節症に対し肩人工骨頭置換術を施行した1例 中部整災誌 60(4),755-756頁 (共著)
37.
2017
論文
大腿骨頚部疲労骨折5例の治療経験 関西臨床スポーツ医・科学研究会誌 27,1-4頁 (共著)
38.
2017
論文
第7回学校法人兵庫医科大学リハビリテーション関連施設合同セミナー実践報告 兵庫医療大学紀要 5(1),31-34頁 (共著)
39.
2017
論文
変形性股・膝関節症患者に対する体幹機能に着目した理学療法介入の検討~Lower‒crossed syndromeの概念を用いて~ 兵庫医療大学紀要 5(2),23-28頁 (共著)
40.
2017
論文
有鉤骨鉤骨折遷延治癒症例に対する保存治療 中部整災誌 60(5),847-848頁 (共著)
41.
2017
論文
橈骨遠位端骨折における掌側プレート固定術後の長母指屈筋腱断裂の2例 中部整災誌 60(5),855-856頁 (共著)
42.
2016
著書
(太鼓)ばち指 今日の整形外科治療指針 529-530頁 (共著)
43.
2016
論文
Stress fracture of the ulna in a softball pitcher. J. Orthopaedics 13,204-206頁 (共著)
44.
2016
論文
スポーツ選手における舟状骨骨折の治療 MB Orthop. 29(5),173-178頁 (共著)
45.
2016
論文
関節リウマチに合併した手関節部非結核性抗酸菌症の1例 中部整災誌。 59,339-340頁 (共著)
46.
2016
論文
舟状大菱形小菱形骨間関節固定術後骨癒合不全例にThompson変法を行った1例 中部整災誌 59(2),297-298頁 (共著)
47.
2016
論文
人工膝関節全置換術後の歩行時膝周囲筋活動の解析 運動器リハビリテーション 27(4),394-399頁 (共著)
48.
2016
論文
青少年スポーツ選手における新鮮安定型舟状骨骨折に対する治療 日本臨床スポーツ医学会誌 24(2),283-288頁 (共著)
49.
2016
論文
大殿筋エクササイズが歩行時骨盤後方回旋に与える影響 運動器リハビリテーション 27(1),79-86頁 (共著)
50.
2016
論文
第6回学校法人兵庫医科大学リハビリテーション関連施設合同セミナー実践報告 4(1),25-28頁 (共著)
51.
2016
論文
特集スポーツ外傷-現場でどうみるか-。部位別の診かたと対処。肘・手の外傷。 臨床スポーツ医学 33(9),844-849頁 (共著)
52.
2016
論文
特集スポーツ整形外科最新の治療。手。舟状骨骨折の治療。 整・災外 59,781-787頁 (共著)
53.
2016
論文
物理療法は神経障害性疼痛発症を予防できるか?-ラット神経障害性疼痛モデルに寒冷療法を用いて-。 兵庫医療大学紀要 4(1),9-1頁 (共著)
54.
2016
論文
片脚立ち上がりテストにおける膝屈曲筋力の重要性について 日本臨床スポーツ医学会誌 24(3),415-420頁 (共著)
55.
2016
その他
Special interview. 私の手術論「アスリートが最も輝いている瞬間を支える。-DTJ screwを作り出した思い-」。 整形外科surgical technique 6(6),4-13頁 (共著)
56.
2015
著書
運動器の機能解剖、5手関節・手指 第2版スポーツ外傷・障害の理学診断・理学療法ガイド 24-28頁 (共著)
57.
2015
著書
各疾患に対する理学療法(手関節・手指)、3舟状骨骨折 第2版 スポーツ外傷・障害の理学診断・理学療法ガイド。 (共著)
58.
2015
著書
手指骨折後の回旋変形 整形外科surgical technique Books 2。実践! 手・手指外傷の診断・治療テクニック。 151-154頁 (共著)
59.
2015
著書
舟状骨骨折新鮮例 整形外科surgical technique Books 2。実践! 手・手指外傷の診断・治療テクニック。 96-103頁 (共著)
60.
2015
著書
診断・評価のための基本テクニック 5手関節・手指 第2版 スポーツ外傷・障害の理学診断・理学療法ガイド 93-98頁 (共著)
61.
2015
論文
Reconstruction of the mid-foot using a free vascularized fibular graft after en bloc excision for giant cell tumour of the tarsal bones: A case report. J. Foot Ankle Surg. (共著)
62.
2015
論文
Treatment and diagnosis of Panner’s disease. A report of three cases. Kobe J. Med. Sci. 61,pp.E36-E39 (共著)
63.
2015
論文
ロッキングサム新鮮症例の治療経験 中部整災誌 58(1),183-184頁 (共著)
64.
2015
論文
学校法人兵庫医科大学リハビリテーション関連施設合同セミナー実践報告 兵庫医療大学紀要 3(1),35-40頁 (共著)
65.
2015
論文
筋損傷モデルラットを用いた微弱電流刺激の効果-筋の収縮力回復に与える影響- 理学療法科学 36(6),945-949頁 (共著)
66.
2015
論文
手指屈筋腱に生じた結核性腱鞘滑膜炎の一例 中部整災誌 58,195-196頁 (共著)
67.
2015
論文
舟状骨偽関節の手術治療①遊離骨移植と骨釘を用いた再骨接合術(Salvage手術) 整形外科surgical technique 5(5),530-534頁 (共著)
68.
2015
論文
重度変形性膝関節症における歩行時膝周囲筋活動の解析 運動器リハビリテーション 26(1),28-34頁 (共著)
69.
2015
論文
第17回アジア競技大会(2014/仁川大会)におけるホッケー男子代表フィジオ帯同報告 兵庫医療大学紀要 3(2),43-47頁 (共著)
70.
2015
論文
母指CM関節症に対するsuspensionplasty 整・災外 58(1),63-66頁 (共著)
71.
2015
その他
Application of low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) for carpal fractures. J. Orthop Trauma. 29(5),pp.S4 (共著)
72.
2015
その他
Questionnaire(全国の整形外科医50名に聞いたアンケート調査)ばね指症例の治療選択について オルソタイムズ(季刊発行) 9(4),1頁 (単著)
73.
2015
その他
肘関節靭帯損傷 今日の臨床サポート改訂第2版 (共著)
74.
2014
著書
上肢 手関節 掌側アプローチ。 形外科 サージカルアプローチ 体位から到達術野まで。井樋栄二 野原裕 松末吉孝 編集。 98-106頁 (共著)
75.
2014
論文
A new cotton-textured synthetic polymer scaffold for osteochondral repair. Int. Orthop. (共著)
76.
2014
論文
Increased horizontal shoulder abduction is associated with an increase in shoulder joint load in baseball pitching. J. Shoulder Elbow Surg. (共著)
77.
2014
論文
Localized naviculocuneiform arthrodesis combined with osteosynthesis of fracture nonunion of the navicular using a locked plating system. J. Orthop. (共著)
78.
2014
論文
Stress fracture of the bilateral clavicle in an adolescent gymnast. J. Shoulder Elbow Surg. (共著)
79.
2014
論文
Surgical treatment of posterior interosseous nerve paralysis in a tennis player. J. Orthop. (共著)
80.
2014
論文
成長期における野球肘の疫学調査と上腕骨内側上顆骨化核下端障害の治療経験 日本臨床スポーツ医学会誌 22(3),456-461頁 (共著)
81.
2014
論文
特集:コンタクトスポーツと整形外科 コンタクトスポーツにおける外傷・障害④肘-elbow joint- 関節外科 33(3),48-53頁 (共著)
82.
2014
論文
特集:小児肘外傷の初期治療と後遺症に対する治療。神経血管障害を合併した小児上腕骨顆上骨折に対する治療 関節外科 33(8),25-32頁 (共著)
83.
2014
その他
舟状骨骨折とSLAC wrist、小児上腕骨顆上骨折と外顆骨折、新鮮末梢神経損傷の治療、肘関節脱臼とモンテジア骨折。 理学療法士向けe-learning PTラーニング(http://www.pt-learning.com/) (単著)
84.
2013
著書
3巻11章 運動器疾患、Ⅱ主な疾病と診療。⑦スポーツ障害。4 肘関節のスポーツ障害 臨床病態学 172-179頁 (共著)
85.
2013
著書
4章 手関節・手、B手・手指の外傷 必ず診療に役立つスポーツ傷害の画像診断 149-157頁 (共著)
86.
2013
著書
Q&A 手・手指の外傷 必ず診療に役立つスポーツ傷害の画像診断 163-165頁 (共著)
87.
2013
著書
整形外科22「肘関節靭帯損傷」 今日の臨床サポート オンラインインターネット書籍 (共著)
88.
2013
著書
第4章シーン別靴の処方 5 足の変形関節リウマチ 理学療法士のための足と靴のみかた 坂口顕編集 155-161頁 (共著)
89.
2013
論文
Foot Plat時の骨盤回旋に着目した投球動作の運動学的解析 肩関節 3(2),843-845頁 (共著)
90.
2013
論文
肩関節最大外旋位における投球動作解析 肩関節 37(2),431-434頁 (共著)
91.
2013
論文
尺骨可塑性変化により生じた陳旧性モンテジア脱臼骨折の一例 中部整災誌 56(3),569-570頁 (共著)
92.
2013
論文
手術前夜物語 手術前日の過ごし方 整形外科surgical technique(サージカルテクニック) 3(3),98頁 (単著)
93.
2013
論文
中節骨骨折後回旋変形に対してstep cut osteotomyを行った1例 中部整災誌 56(5),1325-1326頁 (共著)
94.
2013
論文
動作速度の異なる階段降段動作における膝関節周囲筋活動の特徴 臨床理学療法研究 30,43-47頁 (共著)
95.
2013
論文
母指CM関節症の治療 Thompson変法によるsuspensionplasty。 整形外科Surgical Technique 3(3),47-57頁 (共著)
96.
2013
その他
兵庫医療大学リハビリテーション学部教授・学部長就任のご挨拶 神緑会学術雑誌 29,38-39頁 (単著)
97.
2012/04
論文
Reconstruction of the elbow joint with extracorporeal irradiated bone graft associated with low intensity pulsed ultrasound in malignant soft tissue tumor. J. Shoulder Elbow Surg. 21(4),e 1-4頁 (共著)
98.
2012/03
その他
きょうのニュース ポリマーで人工骨―素材にPLA 帝人 化学工業日報
99.
2012/03
その他
上肢のスポーツ障害と疲労骨折 兵庫県整形外科医会だより 81,98-100頁 (単著)
100.
2012/02
著書
姿勢反射の診かた 書籍名:よくわかる理学療法評価・診断のしかた―エビデンスから考える― 154-160頁 (単著)
101.
2012/01
論文
刺入時DTJ screwのねじ山が破損したために偽関節に陥った手舟状骨偽関節の一例 中部整災誌 55(1),203-204頁 (共著)
102.
2012/01
その他
特集 兵庫の医療、シリーズ19 手や腕、肩の病気③手根管症候群 神戸新聞
103.
2012
著書
Ⅱ手術法/変性疾患の手術 母指CM関節変形性関節症 CM関節形成術。 整形外科手術イラストレイテッド手関節・手指の手術 170-175頁 (共著)
104.
2012
著書
骨関節損傷「手根骨損傷:舟状骨、有鉤骨鉤、月状骨骨折・脱臼」 OS Now Instruction NO23 手の外傷―早期機能回復をめざして― 78-95頁 (共著)
105.
2012
著書
種目・疾患別の診療の実際―整形外科編 「体操競技における手舟状骨骨折」 学校スポーツにおける外傷・障害診療ガイド 305-309頁 (共著)
106.
2012
著書
第9章 非感染性骨・関節 軟部組織疾患 B 骨壊死症・骨端症 TEXT整形外科学 改訂第4版 215-226頁
107.
2012
論文
Ligament reconstruction using an absobable stent-shaped poly-L-lactic acid scaffold in a rabbit model. Int. Orthop. 36(11),pp.2379-2386 (共著)
108.
2012
論文
Localization of vascular endothelial growth factor during the early stages of osteochondral regeneration using a bioabsorbable synthetic polymer scaffold. J. Orthop. Res. 30(2),pp.252-259 (共著)
109.
2012
論文
Modified tension band wiring fixation for avulsion fractures of the calcaneus in osteoprotic bone. A review of three patients. Foot Ankle Surg. 51,pp.330-333 (共著)
110.
2012
論文
Regeneration of rotator cuff tear using electrospun poly (D-L-lactide-co-glycolide) (PLG) scaffolds in a rabbit model. Arthroscopy 28(12),1790-1799頁 (共著)
111.
2012
論文
Treatment of stress fracture of the olecranon in throwing athletes with internal fixation through a small incision. Sports Med. Arthrosc. Rehabil. Ther. Technol. 4 (共著)
112.
2012
論文
特集:アスリートの手指の外傷と傷害‐診断から競技復帰までのアプローチ-。「手指屈筋腱障害」 臨床スポーツ医学 29(6),627-630頁 (共著)
113.
2012
論文
特集:舟状骨骨折の治療「DTJ screw による新鮮舟状骨骨折の手術療法」 関節外科 31(8),909-915頁 (共著)
114.
2012
その他
書評 おすすめの一冊 「術者の本棚」手の外科の実際(津下健哉著、南江堂発行) 整形外科surgical technique(サージカルテクニック) 2(1),104頁 (共著)
115.
2012
その他
橈骨遠位端骨折診療ガイドライン2012 橈骨遠位端骨折診療ガイドライン2012 (共著)
116.
2011/12
論文
Application of layered poly (L-lactic acid) cell free scaffold in a rabbit rotator cuff defect model. Sports Med. Arthrosc. Rehabil. Ther. Technol. (E-pub) 3(29) (共著)
117.
2011/10
その他
キャンパス通信、ポーアイ4大学連携講座。運動器リハビリテーション。 毎日新聞
118.
2011/09
著書
肘関節 ここが聞きたい!スポーツ診療Q&A 214-233頁 (共著)
119.
2011/07
論文
Autologous osteochondral plug transplantation for osteochondrosis of the second metatarsal head: a case report. J. Med. Case Reports (E-pub) 5,pp.308 (共著)
120.
2011/04
著書
変形性関節症 関節授動術④ Outerbridge-柏木法 肘関節外科の要点と盲点 266-267頁
121.
2011
論文
Posterior interosseous nerve palsy caused by synovial chondromatosis arose in the annular peri-radial recesses of the elbow Mod. Rheumatol. 21(2),pp.192-196 (共著)
122.
2011
論文
TJ screw systemによる肘関節内側側副靭帯再建術 臨床スポーツ医学 28(5),519-522頁 (共著)
123.
2011
論文
TJ screw を用いたsuspensionplasty-Thompson変法- 整・災外 54(3),251-255頁 (共著)
124.
2011
論文
舟状骨骨折およびその他の手根骨骨折の治療 関節外科 30(3),351-105頁 (共著)
125.
2010/12
論文
Potency of double layered PLLA scaffold in tissue engineering of tendon tissue. Int. Orthop. 34(8),1327-1332頁 (共著)
126.
2010
著書
3外傷編1 チャプター1 上肢B 上腕、肘、前腕 肘頭骨折 アトラス骨・関節画像診断シリーズ 3外傷編1 37-38頁 (共著)
127.
2010
著書
3前腕・手関節・手指の骨折の手術と看護 見てまなぶ 整形外科看護スタンダードテキスト 脊椎・上肢編 255-258頁 (共著)
128.
2010
著書
17章 運動器系の症状・徴候と疾患 上肢骨折 看護学テキストNiCE 疾病と治療Ⅳ 17章 運動器系の症状・徴候と疾患―上肢骨折― 53-56頁 (共著)
129.
2010
著書
チャプター3 手指・手関節 手根不安定症(SLAC wrist) アトラス骨関節画像診断シリーズ関節編1 (共著)
130.
2010
著書
チャプター3 手指・手関節―手根不安定症(SLAC wrist)- アトラス骨・関節画像診断 1関節 上肢 初版 68-70頁 (共著)
131.
2010
著書
手関節痛の原因とその診断 手関節部痛からどのような疾患を考えるか 整形外科臨床パサージュ5巻 専門医のための整形外科臨床シリーズ 手・肘の痛みクリニカルプラクティス 5,108-113頁 (共著)
132.
2010
著書
第3章手関節・手部 B項 病態と保存治療 3前腕・手関節・手指の骨折の病態生理と保存治療 見てまなぶ 整形外科看護スタンダードテキスト 脊椎・上肢編 253-241頁 (共著)
133.
2010
論文
Bilateral stress fractures of the radial styloid processes of in a gymnast J. Hand Surg 35Eu(3),243-244頁 (共著)
134.
2010
論文
Electrospinning synthetic polymer scaffold for cartilage repair without cultured cells in an animal model Arthroscopy 26,pp.375-383 (共著)
135.
2010
論文
Enthesis におけるX型コラーゲンの発現とその意義 日整会誌 84(9),562-566頁 (共著)
136.
2010
論文
Freiberg 病に対する骨軟骨移植術の一例 日足外会誌 31(2),191-193頁 (共著)
137.
2010
論文
Pneumocephalus associated with cerebrospinal fluid fistula as a complication of spinal surgery J. Case Report Med. Article ID 328103, 4 pages, 2010. doi:10.1155/2010/328103 http://www.hindawi.com/journal (共著)
138.
2010
論文
Pyogenic granuloma in the finger of the rheumatoid patient 56(4),162-164頁 (共著)
139.
2010
論文
Simultaneous fractures of the scaphoid, proximal and distal end of the radius. A case report. Hand Surg. 15(2),123-125頁 (共著)
140.
2010
論文
Suspensionplasty with the abductor policis longus tendon using an interference screw for osteoarthritis of the CM joint of the thumb 11th IFSSH Text Book Cahpter 17,13-15頁 (共著)
141.
2010
論文
Treatment of carpal tunnel syndrome resulting from fracture of a silicone implant for Kienbock disease Hand Surg 15(3),pp.225-227 (共著)
142.
2010
論文
くびれのあった前骨間神経麻痺の治療成績 日手会誌 26(3),165-167頁 (共著)
143.
2010
論文
ジャージーフィンガー(jersey finger)の治療 関節外科 29(8),31-34頁 (共著)
144.
2010
論文
観血的治療を行った遠位上腕二頭筋腱皮下断裂の一例 中部整災誌 53(5),1135-1136頁 (共著)
145.
2010
論文
後方型野球肘(valgus extension overload syndrome)の6例の治療成績 日肘会誌 16(2),67-69頁 (共著)
146.
2010
論文
手根管症候群重症例に対する手掌刺激による複合活動電位の検討 日手会誌 26(3),152-154頁 (共著)
147.
2010
論文
舟状骨偽関節に伴う変形性手関節症に対する部分手関節固定術の治療成績 骨折 32(4),679-681頁 (共著)
148.
2010
論文
舟状骨骨折の手術法 MB Orthop 23(11),143-148頁 (共著)
149.
2010
論文
舟状骨骨折を伴った月状骨周囲脱臼 整形外科 61(10),1127-1128頁 (単著)
150.
2010
論文
舟状骨中枢型偽関節の治療経験 日手会誌 26(3),105-107頁 (共著)
151.
2010
論文
小児上腕骨外顆骨折の治療 骨折 32(1),39-42頁 (共著)
152.
2010
論文
足舟状骨疲労骨折に対する経皮的骨接合術 スポーツ傷害 15,1-2頁 (共著)
153.
2010
論文
肘関節不安定症の治療 投球による肘関節内側側副靭帯障害に対する再建術 日本臨スポ会誌 18(3),403-405頁 (共著)
154.
2009/01
その他
デュプイトレン拘縮について カルテQ&A
155.
2009
論文
Ankle valgus and subtalar vaurus in treated club foot. J. Foot Ankle Surg. 48,pp.615-619 (共著)
156.
2009
論文
Anterosuperior dislocation of the shoulder joint in an older patient with Parkinson's disease. J. Kobe Med. Sci. 54(5),pp.E237-240 (共著)
157.
2009
論文
Arthroscopic reduction and percutaneous cannulated screw fixation of a capitellar fracture of the humerus: A case report. J Shoulder Elbow Surg. 18(2),e6-9頁 (共著)
158.
2009
論文
Extensor pollicis longus tendon rupture after intramedullary nail fixation of a fracture of the radius. J. Hand Surg. Eu. 34,pp.695 (共著)
159.
2009
論文
Extra-articular triplane fracture of the distal tibial epiphysis in a child. J. Orthop. Sci. 14,pp.823-825 (共著)
160.
2009
論文
Human hypertrophic nonunion tissue contains mesenchymal progenitor cells with multilineage capacity in vitro. J Orthop Res. 27,pp.208-215 (共著)
161.
2009
論文
Monteggia fracture managed by intramedullary Kirschner wire fixation with
Pyknodysostosis. J. Orthop. Sci. 14,pp.820-822 (共著)
162.
2009
論文
Palmar fracture-dislocation of the proximal interphalangeal joint of the middle finger caused by bowling : A Case Report. J. Sports Sci. Med. 8,pp.144-147 (共著)
163.
2009
論文
Shoulder fracture dislocation associated with axillary artery injury. A case report. J. Shoulder Elbow Surg. 18(2),pp.e14-6 (共著)
164.
2009
論文
SLAC wrist とSNAC wrist 関節外科 28(4),516-521頁 (共著)
165.
2009
論文
Stress fracture of the fifth metatarsal bone as a late complication of total knee arthroplasty. Kobe J. Med. Sci. 55,pp.93-97 (共著)
166.
2009
論文
Stress fracture of the first rib in a high school weight lifter. J. Sports Sci. Med. 8,pp.308-310 (共著)
167.
2009
論文
Stress fracture of the olecranon in an adult baseball player. Knee Surg. Sports Traumatol. Arthrosc. 14,pp.390-393 (共著)
168.
2009
論文
Subcutaneous peroneus longus tendon rupture associated with os peroneum fracture. J. Sports Sci. Med. 8,705-708頁 (共著)
169.
2009
論文
Surgical treatment of stress fracture of the fcaphoid of an adolescent gymnast. J. Sports Sci. Med. 8,pp.702-704 (共著)
170.
2009
論文
The effect of fibroblast growth factor-2 on autologous osteochondral transplantation. Int. Orthop. 33,pp.275-280 (共著)
171.
2009
論文
The effect of porosity and mechanical property of synthetic polymer scaffold on repair of osteochondral defect. Int. Orthop. 33,pp.821-828 (共著)
172.
2009
論文
Treatment of subungual glomus tumors Kobe J. Med. Sci. 55,pp.E1-4 (共著)
173.
2009
論文
遠位橈尺関節障害に対する関節形成術 中部整災誌 52(3),623-624頁 (共著)
174.
2009
論文
鏡視下腱板修復術の術後成績についてー術前拘縮の影響についてー 肩関節 33(2),389-392頁 (共著)
175.
2009
論文
月状骨周囲脱臼の治療経験 中部整災誌 52(3),633-634頁 (共著)
176.
2009
論文
骨接合術と骨軟骨移植を併用して治療した距骨骨軟骨障害の一例 日足外会誌 30(2),1-4頁 (共著)
177.
2009
論文
骨接合術後に偽関節になった舟状骨骨折の検討 中部整災誌 52(3),621-632頁 (共著)
178.
2009
論文
小児上腕骨顆上骨折の新鮮例の治療経験 骨折 31(1),118-120頁 (共著)
179.
2009
論文
上腕骨骨折に合併した橈骨神経麻痺の検討 骨折 31,702-704頁 (共著)
180.
2009
論文
肘関節の治療 ペインクリニック 30,1481-1491頁 (共著)
181.
2008/11
著書
手関節・手指 ポケット整形外科ハンドブック改訂第5版 282-305頁 (単著)
182.
2008/11
著書
前腕部 ポケット整形外科ハンドブック改訂第5版 280-281頁 (単著)
183.
2008/11
著書
肘関節および肘周辺、前腕部 ポケット整形外科ハンドブック改訂第5版 270-280頁 (単著)
184.
2008/08
論文
後方型野球肘に対する治療 関節外科 27(8),1084-1088頁 (共著)
185.
2008
論文
Intraosseous ganglion of the phalanx. A case report Clin. Imag. 32,pp.73-76 (共著)
186.
2008
論文
Isolation and characterization of connective tissue progenitor cells derived from human fracture-induced hemarthrosis in vitro.cture-induced hemarthrosis in vitro. J Orthop Res. 26,pp.190-199 (共著)
187.
2008
論文
Magnetic resonance imaging of medullary bone infarction in the early stage Clin. Imag. 32,pp.147-151 (共著)
188.
2008
論文
Metastatic esophageal carcinoma presenting in a finger J. Hand Surg. 33E,pp.537-538 (共著)
189.
2008
論文
Mycobacterial tuberculous tenosynovitis of the extensor tendon occurring after liver transplantation. A Case Report. Hand Surg. 13,pp.37-40 (共著)
190.
2008
論文
Posterior interosseous nerve palsy cased by mixoma J. Hand Surg. 33E,pp.84-85 (共著)
191.
2008
論文
Stress fracture of the second metacarpal bone in a badminton player. Kobe J Med. Sci. 54,159-162頁 (共著)
192.
2008
論文
Total knee arthroplasty for rheumatoid knee with bilateral, severe flexion contracture: report of three cases. Mod. Rheumatol. 18,499-506頁 (共著)
193.
2008
論文
骨折後の骨感染症に対する血管柄付き腓骨移植術 中部整災誌 51,167-168頁 (共著)
194.
2008
論文
手根管症候群重症例に対する電気生理学的検討の試み 日手会誌 24,954-957頁 (共著)
195.
2008
論文
手指に発生したglomus 腫瘍 中部整災誌 51,909-910頁 (共著)
196.
2008
論文
小児肘関節炎の1例 日肘会誌 15,163-165頁 (共著)
197.
2008
論文
上腕骨外顆偽関節に対する骨接合術症例の検討 中部整災誌 51,701-702頁 (共著)
198.
2007/04
著書
外傷応用編1骨折-③舟状骨骨折の骨接合術のコツ 手の外科の要点と盲点 154-155頁 (共著)
199.
2007/04
著書
外傷応用編1骨折-④舟状骨骨折偽関節の手術コツ 手の外科の要点と盲点 158-159頁 (共著)
200.
2007
論文
Calcium pyrophosphate dihydrate deposition in the transverse ligament of the atlas: An unusual cause of cervical myelopathy. Skeletal Radiol. 36,pp.699-702 (共著)
201.
2007
論文
Imatinib mesylate inhibits tumorigenicity of malignant fibrous histiocytoma cells in vivo. Anticancer Res. 27,pp.423-430 (共著)
202.
2007
論文
In vitro multipotentiality and characterization of human unfractured traumatic hemarthrosis-derived progenitor cells: A potential cell source for tissue repair. J. Cell Physiol. 210,pp.561-566 (共著)
203.
2007
論文
Neglected facture dislocation of the second and third carpometacarpal joints. A case report. Hand Surg. 12,pp.97-100 (共著)
204.
2007
論文
Posterior vertebral shortening with screw and hook placement for osteoporotic vertebral collapse with paraplegia. -technical report-. Orthopaedics 30,pp.818-823 (共著)
205.
2007
論文
Repair of osteochondral defect with a new porous synthetic polymer scaffold. J. Bone Joint Surg. Br 89B,pp.258-264 (共著)
206.
2007
論文
Septic arthritis of lumbar facet joints without predisposing infection. J. Spinal Disord. Tech. 20,pp.290-295 (共著)
207.
2007
論文
Surgery for clavicular and humeral fractures in an osteopetrotic patient. A case report. J. Orthop. Surg. 15,pp.251-254 (共著)
208.
2007
論文
Treatment of a full-thickness articular cartilage defect in the femoral condyle of an athlete with autologous bone-marrow cells. Osteoarthritis Cartilage 15,pp.226-231 (共著)
209.
2007
論文
Treatment of chronic posttraumatic hyperextension deformity of proximal interphalangeal joint using the suture anchor. A case report. Hand Surg. 12,pp.47-49 (共著)
210.
2007
論文
Treatment of nonunion of the triquetral body fracture. J. Hand Surg. Eu 32E,pp.717-718 (共著)
211.
2007
論文
化膿性肩関節炎の治療経験 中部整災誌 50,929-930頁 (共著)
212.
2007
論文
環指深指屈筋腱皮下断裂の1例 整形外科 58,538-540頁 (共著)
213.
2007
論文
骨軟部腫瘍における画像診断の進歩 マイクロスコピーコイルの有用性 手指の骨軟部腫瘍 骨・関節・靭帯 20,127-132頁 (共著)
214.
2007
論文
指標と数値算出法;定義と使い方 Mangled extremity severity score (MESS), Limb salvage index (LSI)。 救急医学 31,342-343頁 (共著)
215.
2007
論文
尺骨矯正骨切り術を行った小児モンテジア骨折 日肘会誌 14,84-85頁 (共著)
216.
2007
論文
若年者の大腿骨頚部内側骨折に対する血管柄付き骨移植術 中部整災誌 50,139-140頁 (共著)
217.
2007
論文
手根管開放術後における電気生理学的回復について 末梢神経 18,225-227頁 (共著)
218.
2007
論文
初期治療必須手技。脱臼と靭帯損傷。 関節外科 26,122-125頁 (共著)
219.
2007
論文
小児における舟状骨偽関節の治療 日手会誌 24,67-69頁 (共著)
220.
2007
論文
神経血管障害を合併した小児上腕骨顆上骨折の検討 中部整災誌 50,941-942頁 (共著)
221.
2007
論文
投球動作により発症した肘頭骨端線閉鎖不全 日肘会誌 14,48-49頁 (共著)
222.
2006/12
論文
内側側副靭帯損傷―TJ screw systemによる陳旧例の治療 臨整外 41(12),1257-1260頁 (共著)
223.
2006/10
論文
部位別スポーツ傷害「手の外科 舟状骨骨折」 関節外科 25(10),10-12頁 (共著)
224.
2006/09
著書
四肢挫滅創のリハビリテーション 外科領域のリハビリテーション最新マニュアル 57-63頁 (共著)
225.
2006
論文
Acute rupture of extensor pollicis longus tendon due to avulsed fracture of the second metacarpal base. A case report. Hand Surg. 11,pp.43-45 (共著)
226.
2006
論文
Bilateral painful snapping elbow triggered by daily dumbbell exercise A case report. Knee Surg. Sports Traumatol. Arthrosc. 14,pp.487-490 (共著)
227.
2006
論文
Expression of VEGF and its receptors and angiogenesis in bone and soft tissue tumors. Anticancer Res. 26,pp.4307-4311 (共著)
228.
2006
論文
Scaphoid nonunion after simultaneous fractures of the scaphoid and the capitate in a child. A case report. Hand Surg. 11,pp.151-152 (共著)
229.
2006
論文
The structural properties of an osteochondral cylinder graft-recipient construct on autologous osteochondral transplantation. Arthroscopy 22,pp.422-427 (共著)
230.
2006
論文
Treatment of nonunion of the femoral neck fracture associated with avascular necrosis in a child. J. Orthop. Sci. 11,pp.651-654 (共著)
231.
2006
論文
Usefulness of MRI for diagnosis of the painful snapping elbow. Skeletal Radiol. 35,pp.797-800 (共著)
232.
2006
論文
ハイドロキシアパタイトコーティングしたInterference screw (T J screw)による靭帯再建の力学的検討 中部整災誌 49,427-430頁 (共著)
233.
2006
論文
骨折の画像診断 CTで何を報告するのか 肘・前腕 左上腕骨通顆骨折 画像診断 26,700-701頁 (共著)
234.
2006
論文
骨折の画像診断 CTで何を報告するのか 肘・前腕 左肘関節脱臼骨折 画像診断 26,698-699頁 (共著)
235.
2006
論文
骨折の画像診断 CTで何を報告するのか 肘・前腕 上腕骨小頭の離断性骨軟骨炎(いわゆる野球肘) 画像診断 26,696-697頁 (共著)
236.
2006
論文
骨折の画像診断 CTで何を報告するのか 肘・前腕 橈骨遠位端骨折(Colles骨折)。 画像診断 26,694-695頁 (共著)
237.
2006
論文
骨折を契機に発見された骨斑紋症の一例 整形外科 57,1489-1492頁 (共著)
238.
2006
論文
手根管症候群における短母指外転筋終末潜時と感覚神経伝導速度の関係について 末梢神経 17,280-282頁 (共著)
239.
2006
論文
舟状骨偽関節による変形性手関節症(SLAC wrist)の治療経験 中部整災誌 49,243-244頁 (共著)
240.
2006
論文
内側側副靱帯の一次修復を行った肘関節脱臼の検討 日肘会誌 13,91-92頁 (共著)
241.
2006
論文
非造影検査でどこまで迫れるか?関節の高分解能MRI 断層映像研究雑誌 33,21頁 (共著)
5件表示
全件表示(241件)
■
学会発表
1.
2022/02/11
上腕骨通顆骨折後に生じた亜急性前腕コンパートメント症候群の1例(第34回日本肘関節学会)
2.
2022/01/29
手指PIP関節背側の弾発指の1例(第39回中部日本手外科研究会)
3.
2021/04/23
Dupuytren拘縮に対するシリコンチューブを用いたコラゲナーゼ注射療法(第64回日本手外科学会)
4.
2021/04/22
舟状月状骨解離に対する長掌筋腱を用いた掌側・背側靭帯再建術(第64回日本手外科学会)
5.
2020/04/23
キーンベック病に対する有頭骨短縮骨切り術の小経験(第63回日本手外科学会)
6.
2020/04/23
手掌に発生した血管平滑筋腫の治療経験(第63回日本手外科学会)
7.
2020/04/23
舟状骨近位部骨折後の偽関節に対する遊離骨移植術(第63回日本手外科学会)
8.
2020/02/07
重度熱傷に伴う異所性骨化により生じた両肘関節拘縮の治療経験(第32回日本肘関節学会)
9.
2020/02/07
小児上腕骨顆上骨折に合併した神経血管障害の診断と治療(第32回日本肘関節学会)
10.
2020/02/07
人工肘関節上腕骨ステム周囲骨折の1例(第32回日本肘関節学会)
11.
2020/02/01
陳旧性ベネット骨折の1例(第37回中部日本手外科研究会)
12.
2020/01/12
手指の腱・腱鞘に生じる病態の診断と治療(兵庫県整形外科医会 令和2年度第1回学術講演会)
13.
2019/11/16
サッカー育成年代の足関節捻挫既往者における身体的特徴(第30回日本臨床スポーツ医学会)
14.
2019/11/16
成長期の足関節内反捻挫既往者における股関節外転筋力の特徴(第30回日本臨床スポーツ医学会)
15.
2019/11/16
片脚立ち上がりエクササイズが膝関節筋力、下肢運動機能の回復に及ぼす影響(第30回日本臨床スポーツ医学会。)
16.
2019/10/05
変形性膝関節症患者における膝周囲筋機能が荷重応答期の膝屈曲角度変化量に与える影響(第7回日本運動器理学療法学会学術大会)
17.
2019/09/20
Dupuytren拘縮に対するシリコンチューブを用いたコラゲナーゼ注射療法の小経験(第133回中部日本整形外科災害外科学会)
18.
2019/07/14
成長期スポーツ選手における腰椎分離症に関する疫学的検討(第32回日本臨床整形外科学会)
19.
2019/06/22
体操選手の両側鎖骨疲労骨折の治療経験。第56回日本リハビリテーション医学会(第56回日本リハビリテーション医学会)
20.
2019/06/21
手のスポーツ外傷に対する治療戦略(第56回日本リハビリテーション医学会)
21.
2019/06/12
成長期スポーツ選手における腰椎分離症の骨癒合不全要因の検討(第56回日本リハビリテーション医学会)
22.
2019/06/09
Characteristics of participants in the physical exercise program for preventing urinary incontinence.(13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress.)
23.
2019/06/09
Comparison of gait analysis results before and after double level osteotomy performed for osteoarthritis of the knee: A case report.(13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress.)
24.
2019/06/09
The relationship between quadriceps force accuracy and steadiness and loading rate during walking in patients with knee osteoarthritis.(13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress.)
25.
2019/04/05
Madelung変形に伴う遠位橈尺関節障害に対しSauve Kapandji法を行った1例(第132回中部日本整形外科災害外科学会)
26.
2019/04/05
部分手関節固定術を施行したPreiser病の1例(第132回中部日本整形外科災害外科学会)
27.
2019/01/26
母指MP関節症により生じた長母指伸筋腱断裂の1例(第36回中部日本手外科研究会)
28.
2018/11/02
胸郭出口症候群を呈した第一肋骨疲労骨折の一例(第29回日本臨床スポーツ医学会)
29.
2018/11/02
成長期における新鮮腰椎分離症の発生部位と競技特性について(第29回日本臨床スポーツ医学会)
30.
2018/11/02
野球選手における腰椎分離症の特徴(第29回日本臨床スポーツ医学会)
31.
2018/10/05
滑車上肘筋を伴う肘部管症候群の1例(第131回中部日本整形外科災害外科学会)
32.
2018/10/05
母指MP関節症により長母指伸筋腱断裂を生じた1例(第131回中部日本整形外科災害外科学会)
33.
2018/09/07
スポーツ選手の手根部傷害~100%を超える復帰~「舟状骨骨折・偽関節および疲労骨折の治療戦略」(第44回日本整形外科スポーツ医学会)
34.
2018/07/27
double level osteotomy術前後の歩行解析-1例報告-(第7回日本Knee Osteotomy フォーラム)
35.
2018/07/04
Response of Brain-derived Neurotrophic Factor to High-speed and Low-resistance Cycling Exercise in Healthy Adults: A Randomized Controlled Trial.(23rd Annual Congress of The European College of Sports Science (ECSS))
36.
2018/06/28
骨盤底筋トレーニングの介入時期の違いが尿失禁症状に及ぼす効果について(第55回日本リハビリテーション医学会)
37.
2018/06/28
野球選手の腰椎分離症の特徴(第55回日本リハビリテーション医学会)
38.
2018/06/23
ロコモ予備軍と考えられる健常中高年における下肢機能が片脚立ち上がり能力に及ぼす影響について。(第30回日本運動器科学会)
39.
2018/06/23
転倒予防のための足趾伸展・足関節背屈補助靴下の開発(第30回日本運動器科学会)
40.
2018/06/23
変形性膝関節症患者における大腿四頭筋機能が歩行時の遠心性収縮に与える影響(第30回日本運動器科学会)
41.
2018/06/14
ハイブリッド閉鎖式楔状高位脛骨骨切り術後症例に対する歩行解析(第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS))
42.
2018/06/14
昇段動作時の足部方向が変形性膝関節症患者の膝関節内反モーメントに与える影響(第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS))
43.
2018/06/14
変形性膝関節症患者における歩行時の膝関節パワー解析(第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS))
44.
2018/04/26
肘関節外側不安定症を伴う内反肘変形の治療経験(第61回日本手外科学会学術集会)
45.
2018/04/20
豆状三角骨関節症により発生した小指屈筋腱皮下断裂の1例(第130回中部日本整形外科災害外科学会)
46.
2018/02/23
人工膝関節全置換術後の歩行時膝周囲筋活動の解析(第48回日本人工関節学会)
47.
2018/01/27
痛風結節により左長母指伸筋腱断裂を生じた1例(第35回中部日本手外科研究会)
48.
2017/11/18
成長期腰椎分離症の治癒困難に至る要因の検討(第28回日本臨床スポーツ医学会)
49.
2017/11/18
膝前十字靭帯再建例における片脚立ち上がりテストと跳躍系パフォーマンステストの関係(第28回日本臨床スポーツ医学会)
50.
2017/10/28
広範囲熱傷後に生じた異所性骨化による両肘関節拘縮の一例(日本リハビリテーション医学会第1回秋季学術集会)
51.
2017/10/06
左長母指伸筋腱に発症した痛風結節により腱断裂を生じた1例(第129回中部日本整形外科災害外科学会)
52.
2017/10/06
腱板広範囲断裂に伴う肩関節後方脱臼に対しRSAを施行した一例(第44回日本肩関節学会)
53.
2017/07/01
運動様式の違いが活動後増強に及ぼす影響~短腓骨筋を対象とした検討~(第29回日本運動器科学会)
54.
2017/07/01
後脛骨筋と腓骨筋群のエクササイズが踵上げ動作において踵骨動的アラインメント・足底圧中心位置・下腿筋活動に及ぼす影響(第29回日本運動器科学会)
55.
2017/07/01
歩行時骨盤後方回旋角度と大殿筋筋力の関係(第29回日本運動器科学会)
56.
2017/06/27
The acute response of plasma Brain-Derived Neurotrophic Factor to neuromuscular electrical stimulation in healthy adults.(World Confederation for Physical Therapy – Asia Western Pacific Region & Physical Therapy Association of Thailand Congress 2017 (WCPT - AWP & PTAT Congress 2017))
57.
2017/06/27
The relationship between muscle activity and knee stiffening during walking in patients with knee osteoarthritis.(World Confederation for Physical Therapy – Asia Western Pacific Region & Physical Therapy Association of Thailand Congress 2017 (WCPT - AWP & PTAT Congress 2017))
58.
2017/06/22
内側開大式高位脛骨骨切り術前後の歩行解析(第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
59.
2017/06/22
変形性膝関節症患者の昇段動作における運動学的・筋電図学的特徴(第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
60.
2017/06/17
大腿骨頚部疲労骨折の5例(第27回関西臨床スポーツ医・科学研究会)
61.
2017/05/18
着地動作の三次元解析とLanding Error Scoring Systemでの評価の関連(第90回日本整形外科学会学術総会)
62.
2017/04/07
先天性第7因子欠乏症を有する変形性肩関節症に対し肩人工骨頭置換術を施行した1例(第128回中部日本整形外科災害外科学会)
63.
2017/04/07
有鉤骨鉤骨折遷延治癒症例に対する保存治療(第128回中部日本整形外科災害外科学会)
64.
2017/04/07
橈骨遠位端骨折における掌側プレート固定術後の長母指屈筋腱断裂の2例(第128回中部日本整形外科災害外科学会)
65.
2017/01/28
小菱形有頭骨関節症を合併した第2、3CM関節症に対して関節固定術を行った1例(第34回中部日本手外科研究会)
66.
2016/11/05
成長期腰椎分離症の骨癒合に与える因子についての検討(第27回日本臨床スポーツ医学会)
67.
2016/11/05
膝前十字靭帯再建施行例における片脚立ち上がり能力と膝関節周囲筋の筋力の関連について(第27回日本臨床スポーツ医学会)
68.
2016/10/21
高齢者反復性肩関節脱臼に対するリバース型人工肩関節置換術。(第43回日本肩関節学会)
69.
2016/09/30
Kashin-Beck病に伴う肘部管症候群の一例(第127回中部日本整形外科災害外科学会)
70.
2016/06/09
重度変形性膝関節症患者における歩行時の膝周囲筋筋活動と疼痛の関係(第53回日本リハビリテーション医学会)
71.
2016/06/09
成長期腰椎分離症の治療経験(第53回日本リハビリテーション医学会)
72.
2016/05/27
脛骨骨折後の外傷性変形性膝関節症における歩行時膝周囲筋の同時収縮について(第51回日本理学療法学術大会)
73.
2016/05
Analysis of timing of peak muscle activity during walking in patients with severe knee osteoarthritis.(10th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPMR).)
74.
2016/04/21
骨延長術を利用した手指の機能再建(第59回日本手外科学会)
75.
2016/04/21
舟状大菱形小菱形骨間関節症に対しThompson変法を用いた治療経験(第59回日本手外科学会)
76.
2016/02/12
上腕骨遠位端粉砕骨折に対しDTJ screwを用いた観血的整復内固定術を実施した症例(第28回日本肘関節学会)
77.
2016/02/12
投球動作による尺骨肘頭疲労骨折に対しDTJ screwを用いて内固定を行った10例の治療経験(第28回日本肘関節学会)
78.
2016/02/12
投球動作解析からみた肘関節負荷の動態(第28回日本肘関節学会)
79.
2015/11/07
体操選手に生じた鎖骨疲労骨折の一例(第26回日本臨床スポーツ医学会)
80.
2015/11/07
片脚立ち上がりテストにおける膝屈曲筋力の重要性について(第26回日本臨床スポーツ医学会)
81.
2015/10/24
スポーツ現場での物理療法の活用-第17回アジア競技大会・仁川での活動報告-(第23回物理療法学会学術大会)
82.
2015/10/22
ACL損傷予防トレーニングが着地動作時の三次元解析とLanding Error Systemでの評価に与える影響(第30回日本整形外科学会基礎学術集会)
83.
2015/10/09
肩甲骨関節窩骨折に対してPutti-Platt変法と骨接合術を行った2例(第42回日本肩関節学会)
84.
2015/10/02
関節リウマチに合併した手関節部非結核性抗酸菌症の一例(第125回中部日本整形外科災害外科学会)
85.
2015/10/02
舟状大菱形小菱形骨間関節固定術後癒合不全例にThompson変法を行った1例(第125回中部日本整形外科災害外科学会)
86.
2015/10
Analysis of muscle activities of the knee joint in severe varus osteoarthritis of the knee.(2015 Annual Assembly of American Academy Physical Medicine Rehabilitation.)
87.
2015/07/04
股関節・膝関節障害患者に対する機能的診かたに基づく理学療法介入の検討-Lower crossed syndromeの概念を用いて-(第27回日本運動器科学会)
88.
2015/07/04
人工膝関節全置換術患者における歩行時膝周囲筋活動の解析(第27回日本運動器科学会)
89.
2015/07/04
投球動作におけるリードレック接地位置が体幹運動に及ぼす影響(第27回日本運動器科学会)
90.
2015/07/04
歩行時骨盤回旋と大腿筋活動の関係-大殿筋エクササイズ介入による検討-(第27回日本運動器科学会)
91.
2015/07/04
踵上げ動作開始時における踵骨動的アライメントと足底圧中心位置の関係、及び下腿筋の筋活動の検討(第27回日本運動器科学会)
92.
2015/06/13
膝離断性骨軟骨炎に関する疫学調査(第25回関西臨床スポーツ医・科学研究会)
93.
2015/05/21
手・肘のスポーツ外傷を障害:現状と未来「スポーツによる手根部骨折の治療-舟状骨骨折・偽関節治療を中心に-」(第88回日本整形外科学会学術総会)
94.
2015/05/21
舟状骨骨折・偽関節の治療。演題名「遊離骨移植による舟状骨偽関節の治療」(第88回日本整形外科学会学術総会)
95.
2015/04/16
手の感染症と診断 「手指の結核性腱鞘炎の治療」(第58回日本手外科学会学術集会)
96.
2015/04/16
新鮮及び陳旧性ロッキングサムの治療経験(第58回日本手外科学会学術集会)
97.
2015/04/16
超高周波プローブを用いたエコーによる橈骨神経浅枝の正常解剖(第58回日本手外科学会学術集会)
98.
2015/02/13
テニスによって生じたと考えられた後骨間神経麻痺の一例(第27回日本肘関節学会)
99.
2015/01/31
Pain visionを使用した手根管症候群におけるしびれの評価(第32回中部日本手外科研究会)
100.
2015/01/31
高齢者の橈骨遠位端骨折後の変形治癒に対する矯正骨切り術の1例(第32回中部日本手外科研究会)
101.
2015/01/17
手根骨骨折に対する低出力超音波パルスの使用経験(第18回超音波骨折治療研究会)
102.
2015
Application of low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) for carpal fractures.(ECTES ヨーロッパ外傷学会)
103.
2014/11/08
スポーツ選手における安定型新鮮舟状骨骨折に対する保存治療の経験(第25回日本臨床スポーツ医学会)
104.
2014/10/25
ウィメンズ・ヘルスケアと理学療法-月経痛軽減に対する経皮的神経電気刺激(TENS)の影響-(第22回日本物理療法学会学術大会)
105.
2014/10/25
スポーツ現場での物理療法の活用-ホッケー男子日本代表への帯同報告より-(第22回日本物理療法学会学術大会)
106.
2014/10/25
骨格筋損傷に対する非対称性二相性微弱電流刺激の影響(第22回日本物理療法学会学術大会)
107.
2014/10/24
Early cocking 相における上腕投球面の傾きと上肢の姿勢の関係(第41回日本肩関節学会)
108.
2014/10/24
骨盤体幹姿勢に着目した投球動作の運動学的解析(第41回日本肩関節学会)
109.
2014/10/24
陳旧性肩関節前方脱臼に対する治療経験(第41回日本肩関節学会)
110.
2014/10/03
ロッキングサム新鮮症例の治療経験(第123回中部日本整形外科災害外科学会)
111.
2014/10/03
手指屈筋腱に生じた結核性腱鞘滑膜炎の一例(第123回中部日本整形外科災害外科学会)
112.
2014/09/12
足舟状骨疲労骨折に対する手術治療の経験(第40回日本整形外科スポーツ医学会学術集会)
113.
2014/07/27
スポーツ選手に生じた両足舟状骨疲労骨折の2例(第6回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS))
114.
2014/07/19
てんかん患者の陳旧性肩関節前方脱臼に対し観血的治療を行った一例(第14回肩と肘を語る会)
115.
2014/07/05
重度変形性膝関節症における歩行時膝周囲筋活動の解析(第26回日本運動器科学会)
116.
2014/07/05
第27回ユニバーシアード大会日本代表女子ホッケーチームへの帯同を経験して(第26回日本運動器科学会)
117.
2014/06/12
スポーツ選手における新鮮舟状骨骨折安定型の治療経験。(第24回関西臨床スポーツ医・科学研究会)
118.
2014/04/17
指に生じた多発性腱鞘巨細胞腫の一例(第57回日本手外科学会)
119.
2014/04/17
手指変形治癒骨折に対する矯正骨切術の検討(第57回日本手外科学会)
120.
2014/04/17
新鮮母指MP関節側副靭帯損傷に対する手術例の検討(第57回日本手外科学会)
121.
2014/04/17
陳旧性母指MP関節側副靭帯損傷の治療(第57回日本手外科学会)
122.
2014/04/11
大菱形骨単独骨折の一例(第122回中部日本整形外科災害外科学会)
123.
2014/04/11
同一手指腱鞘に複数発生した腱鞘巨細胞腫の一例(第122回中部日本整形外科災害外科学会)
124.
2014/02/28
投球動作中の肘関節運動と関節負荷、球速の関係(第26回日本肘関節学会)
125.
2013/10/25
成長期腰椎分離症の治療経験(第24回日本臨床スポーツ医学会)
126.
2013/10/25
直球と変化球における投球動作の相(第24回日本臨床スポーツ医学会)
127.
2013/10/19
骨格筋損傷モデルラットに対する微弱電流刺激の影響(第21回日本物理療法学会学術大会)
128.
2013/10/19
電気刺激で月経痛は軽減するか(第21回日本物理療法学会学術大会)
129.
2013/09/27
Cocking相における投球動作解析(第40回日本肩関節学会)
130.
2013/09/27
身体重位置と骨盤回旋に注目した投球動作の運動学的解析(第40回日本肩関節学会)
131.
2013/07/20
環指中節骨骨折後回旋変形に対してStep cut osteotomyを行った1例(第422回整形外科集談会京阪神地方会)
132.
2013/07/06
日本男子ホッケーチームへの帯同を経験して-第7回男子チャンピオンズチャレンジ1アルゼンチン大会2012-(第25回日本運動器科学会)
133.
2013/06/01
成長期腰椎分離症に関する疫学的検討(第23回関西臨床スポーツ医・科学研究会)
134.
2013/04/18
体操選手舟状骨障害の治療経験(第56回日本手外科学会)
135.
2013/04/10
Three-dimensional kinematic analysis of throwing motion at foot plant. 12th International Congress of Shoulder and Elbow Surgery.(4th International Congress of Shoulder and Elbow Therapists.)
136.
2013/04/05
小菱形骨無腐性壊死の1例(第120回中部日本整形外科災害外科学会)
137.
2013/04/05
母指CM関節症に対するThompson変法による手術治療(第120回中部日本整形外科災害外科学会)
138.
2013/02/08
生体吸収性ステントPLLA scaffoldを用いたウサギ内側側副靭帯再生(第25回日本肘関節学会)
139.
2013/02/08
肘関節痛を有する野球選手の肘関節・前腕運動の動力学的検討(第25回日本肘関節学会)
140.
2013/02/02
小菱形骨無腐性壊死の1例(第30回中部手外科研究会)
141.
2012/11/03
少年野球選手の上腕骨内側上顆骨化核異常に対する治療経験。(第23回日本臨床スポーツ医学会学術集会)
142.
2012/10/11
Kinematic analysis at the maximum external rotation of the throwing shoulder in baseball pitchers.(9th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH).)
143.
2012/10/11
Stress fracture of the radial styloid process in a gymnast.(9th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH))
144.
2012/10/11
Surgical treatment of stress fracture of the olecranon in skeletally mature throwing athletes.(9th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH).)
145.
2012/10/05
尺骨可塑性変化による生じた陳旧性のモンテジア様橈骨頭脱臼骨折の1例(第119回中部日本整形外科災害外科学会学術集会)
146.
2012/08/18
藤岡宏幸、常深健二郎、高木陽平、大井雄紀、田中寿一、吉矢晋一、西川哲夫(第20回近畿足の外科症例検討会)
147.
2012/07/28
陳旧性橈骨頭脱臼の1例(第12回肩と肘を語る会)
148.
2012/07/15
母指CM関節症に対する関節形成術(第25回日本臨床整形外科医会学術集会・関西)
149.
2012/05/25
成長期における野球肘の病型と治癒期間に関する調査(第47回日本理学療法学術大会)
150.
2012/04/19
強度実験によるAcutrak mini screwの力学的特性の検討(第55回日本手外科学会)
151.
2012/04/19
受傷後10年以上経過した舟状骨骨折偽関節に対する骨接合術の治療経験(第55回日本手外科学会)
152.
2012/04/19
小皮切による手根管開放術後1年での電気生理学的回復と臨床経過の関連についての検討(第55回日本手外科学会)
153.
2012/04/19
成長期体操選手の舟状骨障害の治療(第55回日本手外科学会)
154.
2012/04/19
陳旧性骨性槌指の治療(第55回日本手外科学会)
155.
2012/04/06
骨延長術とOn-top plastyにて再建した手掌部切断例の長期成績~20年経過観察例~(第118回中部日本整形外科災害外科学会)
156.
2012/02/18
内側型野球肘の治療経験(第24回日本肘関節学会)
157.
2012/02/18
肘部管症候群に対する尺骨神経溝形成術の治療経験(第24回日本肘関節学会)
158.
2012/01/28
母指CM関節症に対するTJ screw を用いたsuspensionplasty(第29回中部日本手外科研究会)
159.
2011/11/19
刺入時DTJ screwのねじ山が破損したために偽関節に陥った手舟状骨偽関節の一例(第437回整形外科集談会京阪神地方会)
160.
2011/11/05
シンポジウム 手関節周辺のスポーツ外傷 「スポーツ選手の舟状骨骨折・偽関節治療」(第22回日本臨床スポーツ医学会)
161.
2011/11/05
成長期体操選手に発生した舟状骨疲労骨折の治療経験(第22回日本臨床スポーツ医学会)
162.
2011/10/28
閉所恐怖症患者に対する上肢手術の術後固定による心因的影響(第117回中部日本整形外科災害外科学会)
163.
2011/10/20
ポリ乳酸グリコール酸(PLG)スキャホールドを用いたウサギ肩腱板再生(第26回日本整形外科学会)
164.
2011/10/20
編み構造生体吸収性ポリ-L乳酸scaffoldを用いた腱再生(第26回日本整形外科学会)
165.
2011/10/20
綿状生体吸収性scaffoldを用いた骨軟骨修復の試み(第26回日本整形外科学会)
166.
2011/10/07
ポリ乳酸グリコール酸シートを使用した家兎腱板再生の試み(第38回日本肩関節学会)
167.
2011/08/20
足舟状骨骨折偽関節の一症例(第18回近畿足の外科症例検討会)
168.
2011/08/19
骨付き腱移植とインターフェレンススクリューを用いた指伸展機構の再建(震災復興支援・第54回日本手外科学会サテライトシンポジウム)
169.
2011/07/23
外傷性肘関節脱臼に対する靭帯の一次縫合(第11回肩と肘を語る会)
170.
2011/05/12
成人上腕骨遠位部骨折に対する治療成績(第84回日本整形外科学会)
171.
2011/04/15
RA以外の遠位橈尺関節症に対するSauve-Kapandji手術施行例の検討(第54回日本手外科学会)
172.
2011/04/15
キーンベック病に対するスワンソン型シリコンインプラント置換術の長期経過例(第54回日本手外科学会)
173.
2011/04/15
強度実験によるアキュトラックミニスクリューの力学的分析~テクニカルエラーによる影響を中心に~(第54回日本手外科学会)
174.
2011/04/15
強度実験によるアキュトラックミニスクリューの力学的分析~骨折位置による影響を中心に~(第54回日本手外科学会)
175.
2011/04/15
骨付き腱移植とインターフェレンススクリューを用いた指伸展機構の再建(第54回日本手外科学会)
176.
2011/04/15
手舟状骨に生じた有痛性骨嚢腫様病変の治療経験(第54回日本手外科学会)
177.
2011/04/15
新鮮月状骨周囲脱臼および月状骨脱臼の治療成績(第54回日本手外科学会)
178.
2011/04/15
橈骨遠位端骨折ロッキングプレート術後の長母指屈筋腱断裂についての検討(第54回日本手外科学会)
179.
2011/04/07
病的骨折をきたした手舟状骨骨嚢腫病変の治療経験(第116回中部日本整形外科災害外科学会)
180.
2011/03/29
Mechanical analysis of Acutrak mini screw.(The 5th Combined Meeting of the Japanese American Society for Surgery of the Hand)
181.
2011/03/26
Clinical results of capitate shortening combined with capitate-hamate fusion for Kienböck’s disease.(The 5th Combined Meeting of the Japanese American Society for Surgery of the Hand)
182.
2011/03/26
Electrospun synthetic polymer scaffold for cartilage repair without cultured cells(The 5th Combined Meeting of the Japanese American Society for Surgery of the Hand)
183.
2011/03/26
The reconstruction of finger extensor mechanism using brachioradialis or extensor carpi radialis longus tendon shaped “bone-tendon”and interference screw.(The 5th Combined Meeting of the Japanese American Society for Surgery of the Hand)
184.
2011/02/26
Synovial chondromatosisによる後骨間神経麻痺の1症例(第23回日本肘関節学会)
185.
2011/02/26
新鮮外傷性肘関節靭帯損傷に対する治療成績(第23回日本肘関節学会)
186.
2011/02/26
生体吸収性ナノファイバーscaffoldを用いた骨軟骨修復(第23回日本肘関節学会)
187.
2011/01/29
手根管症候群における電気生理学的重症度と臨床症状との関連について(第28回中部日本手外科研究会)
188.
2011/01/29
陳旧性骨性マレット指の治療(第28回中部日本手外科研究会)
189.
2011/01/29
膝半月縫合針を利用した三角線維軟骨複合体(TFCC)尺側部損傷の治療経験(第28回中部日本手外科研究会)
190.
2010/11/20
掌側プレート固定術後に長母指屈筋腱皮下断裂をきたした1例(第432回整形外科集談会京阪神地方会)
191.
2010/10/31
Electrophysiological recovery in advanced carpal tunnel syndrome after carpal tunnel release: 2 years follow up(11th Triennial Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand (IFSSH))
192.
2010/10/31
Mechanical analysis of Acutrak mini screw(11th Triennial Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand (IFSSH))
193.
2010/10/31
Salvage operation of scaphohid nonunion after surgical treatment.(11th Triennial Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand (IFSSH))
194.
2010/10/31
Surgical results of scaphoid nonunion treated by screw fixation with iliac bone graft(11th Triennial Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand (IFSSH))
195.
2010/10/31
Suspensionplasty with the abductor policis longus tendon using the interference screw of the osteoarthritis of the CM joint of the thumb(11th Triennial Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand (IFSSH).)
196.
2010/10/31
The usefulness of distal motor latency measurement after palmar stimulation for advanced carpal tunnel syndrome(11th Triennial Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand (IFSSH))
197.
2010/10/14
生体吸収性scaffoldを用いた骨軟骨修復の早期段階におけるvascular endoterial growth factor(VEGF)の局在の検討(第25回日本整形外科学会基礎学術集会)
198.
2010/10/07
Reconstruction of the medial collateral ligament of the elbow joint in throwing athletes using an interference screw(65th American Society for Surgery of the Hand, Annual Meeting)
199.
2010/09/26
Localization of VEGF at the early stage of cartilage repair using bioabsorbable synthetic polymer scaffold(9th International Cartilage Repair Society)
200.
2010/09/10
足舟状骨疲労骨折に対する経皮的骨接合術(第36回日本整形外科スポーツ医学会)
201.
2010/06/17
スポーツ選手の足舟状骨疲労骨折に対する経皮的骨接合術(第35回日本足の外科学会)
202.
2010/05/27
SLAC wristに対する部分手関節固定術(four-corner arthrodesis)の治療成績(第83回日本整形外科学会学術総会)
203.
2010/05/27
第5中足骨基部疲労骨折(いわゆるJones骨折)の治療(第83回日本整形外科学会学術総会)
204.
2010/04/15
DTJ screwを使用した新鮮舟状骨骨折の治療成績(第53回日本手の外科学会)
205.
2010/04/15
SLAC wristに対する4-corner arthrodesisの治療成績(第53回日本手の外科学会)
206.
2010/04/15
舟状骨疲労骨折の治療経験(第53回日本手の外科学会)
207.
2010/04/15
生体吸収性scaffoldを用いた骨軟骨修復の早期段階におけるvascular endoterial growth factor(VEGF)の局在の検討(第53回日本手の外科学会)
208.
2010/04/15
母指CM関節症に対するTJ screw を用いたsuspensionplastyの治療成績(第53回日本手の外科学会)
209.
2010/04/15
有鉤骨鉤骨折に対する骨片切除術の治療経験(第53回日本手の外科学会)
210.
2010/04/09
観血的治療を行った遠位上腕二頭筋腱皮下断裂の一例(第114回中部日本整形外科災害外科学会)
211.
2010/03/27
足舟状骨疲労骨折に対する経皮的骨接合術の試み(第4回骨折治療を考える会)
212.
2010/03/06
Electrospinning synthetic polymer scaffold for repairing full-thickness cartilage defect. Sequelae report.(56th annual meeting of the Orthopaedic Research Society)
213.
2010/03/06
Localization of VEGF at the early stage of cartilage repair using bioabsorbable synthetic polymer scaffold(56th annual meeting of the Orthopaedic Research Society)
214.
2010/02/13
DTJ screwを用いた橈骨頭・頚部骨折の治療経験(第22回日本肘関節学会。)
215.
2010/02/13
血友病に合併した肘部管症候群の治療経験(第22回日本肘関節学会)
216.
2010/01/30
舟状骨骨折手術後の骨癒合不全に対する再手術方法(第27回中部日本手の外科研究会)
217.
2010/01/30
足舟状骨疲労骨折の治療経験(第15回スポーツ障害フォーラム)
218.
2010/01/16
手掌部動脈瘤の一例(第428回整形外科集談会京阪神地方会)
219.
2009/11/21
遠位上腕二頭筋腱皮下断裂の一例(第427回整形外科集談会京阪神地方会)
220.
2009/11/14
投球による肘関節内側側副靭帯障害に対する靭帯再建術(第20回日本臨床スポーツ医学会)
221.
2009/11/05
生体吸収性ナノファイバーscaffoldを用いた培養細胞を用いない骨軟骨修復(第24回日本整形外科学会基礎学術集会)
222.
2009/11/05
生体吸収性高分子scaffold単独移植による骨軟骨再生―気孔率の違いによる効果について―(第24回日本整形外科学会基礎学術集会)
223.
2009/11/05
層状構造の生体吸収性高分子scaffoldによる腱・靭帯組織再生の試み(第24回日本整形外科学会基礎学術集会)
224.
2009/10/23
Salvage operation of scaphoid nonunion after surgical treatment(Deutsch-Japanische Orthopädische Tagung)
225.
2009/10/02
SLAC wristに対する部分手関節固定術(4-corner arthrodesis)(第113回中部日本整形外科災害外科学会)
226.
2009/10/02
関節リウマチにおける母指IP関節固定術の治療経験(第113回中部日本整形外科災害外科学会)
227.
2009/10/02
血友病に合併した肘部管症候群の1例(第113回中部日本整形外科災害外科学会)
228.
2009/09/24
Repair of full-thickness cartilage defect with electrospinning bioabsorbable synthetic polymer scaffold without cultured cells.(64th American Society for Surgery of the Hand, Annual Meeting (ASSH and ASHT Annual combined Meeting).)
229.
2009/09/24
舟状骨骨折ー体操選手を中心にー(第35回日本整形外科スポーツ医学会)
230.
2009/09/02
Salvage operation of scaphoid nonunion after surgical treatment(64th American Society for Surgery of the Hand, Annual Meeting (ASSH and ASHT Annual combined Meeting).)
231.
2009/08/31
The Mechanical Effect of Fibroblast Growth Factor-2 on Autologous Osteochondral Transplantation(Tissue Engineering & Regerative Medicine International Society (TERMIS), 2nd World Congress)
232.
2009/07/03
ロッキングコンプレッションプレートは上肢偽関節手術の内固定具として有用か?(第35回日本骨折治療学会)
233.
2009/07/03
骨接合術にて骨癒合不全となった舟状骨骨折に対するサルベージ手術(第35回日本骨折治療学会)
234.
2009/07/03
舟状骨偽関節に伴う変形性手関節症に対する部分手関節固定術の成績(第35回日本骨折治療学会)
235.
2009/07/03
舟状骨偽関節の治療―遊離骨移植・骨釘とDTJ screwによる治療―(第35回日本骨折治療学会)
236.
2009/07/03
小児上腕骨外顆骨折の治療経験(第35回日本骨折治療学会)
237.
2009/06/19
Freiberg 病に対する自家骨軟骨移植術の一例(第34回日本足の外科学会)
238.
2009/05/14
スーチャーブリッジ法による鏡視下肩腱板修復術の検討(第82回日本整形外科学会学術集会)
239.
2009/05/14
骨接合術にて骨癒合が得られなかった舟状骨骨折に対するサルベージ手術の検討(第82回日本整形外科学会学術集会)
240.
2009/04/19
舟状骨偽関節に対する腸骨移植を併用した骨接合術の治療成績(第112回中部日本整形外科災害外科学会)
241.
2009/04/19
診断に難渋した肩関節初発の関節リウマチの1例(第112回中部日本整形外科災害外科学会)
242.
2009/04/16
サルベージ手術を行った舟状骨骨折の検討(第52回日本手の外科学会)
243.
2009/04/16
関節リウマチ患者における母指IP関節固定術の検討(第52回日本手の外科学会)
244.
2009/04/16
手根管症候群重症例に対する手掌刺激による複合活動電位の検討(第52回日本手の外科学会)
245.
2009/04/16
層状構造の生体吸収性高分子(PLLA)scaffoldによる腱組織再生の試み(第52回日本手の外科学会)
246.
2009/04/16
軟骨修復のための生体吸収性ナノファイバーscaffold(第52回日本手の外科学会)
247.
2009/04/16
培養細胞を用いない軟骨修復用高分子スキャホールドにおける適切な気孔率の検討(第52回日本手の外科学会)
248.
2009/04/09
SLAC wristに対する部分手関節固定術(第112回中部日本整形外科災害外科学会)
249.
2009/04/09
有鉤骨鉤骨折の治療経験(第114回中部日本整形外科災害外科学会)
250.
2009/02/21
Regeneration of rotator cuff tear by using a poly-L-lactide (PLLA) cell free scaffold in a rabbit model(55th annual meeting of the Orthopaedic Research Society)
251.
2009/02/21
Repair of full-thickness cartilage defect with electrospinning synthetic polymer scaffold without cultured cells(55th annual meeting of the Orthopaedic Research Society)
252.
2009/02/14
Monteggia骨折を来たしたpycnodysostosisの1例(第21回日本肘関節学会)
253.
2009/02/14
Panner病の1例(第21回日本肘関節学会)
254.
2009/02/14
小児上腕骨外顆骨折の新鮮例の治療経験(第21回日本肘関節学会)
255.
2009/02/07
長期に経過した距骨偽関節の一例(第13回近畿足の外科症例検討会)
256.
2008/11/28
ポリ-L-乳酸(PLLA)を用いたscaffoldによる肩腱板再生の検討(第35回日本肩関節学会)
257.
2008/11/28
鏡視下腱板修復術の術後成績-術前拘縮の影響について-(第35回日本肩関節学会)
258.
2008/11/15
Pyogenic granulomaの一例(第422回整形外科集談会京阪神地方会)
259.
2008/11/01
若年スポーツ選手に生じた橈骨遠位端骨折後の変形に対する治療経験(第19回日本臨床スポーツ医学会)
260.
2008/11/01
小指PIP関節不安定症に対する靭帯再建術の一例(第19回日本臨床スポーツ医学会)
261.
2008/10/24
EnthesisにおけるX型コラーゲンの発現とその意義(第23回日本整形外科学会基礎学術集会)
262.
2008/10/23
生体吸収性高分子(PLLA)を使用したcell-free scaffoldによる肩腱板修復の試み(第23回日本整形外科学会基礎学術集会)
263.
2008/10/17
遠位橈尺関節障害に対する関節形成術(第111回中部日本整形外科災害外科学会)
264.
2008/10/17
月状骨周囲脱臼の治療経験(第111回中部日本整形外科災害外科学会)
265.
2008/10/17
骨接合術後に偽関節になった舟状骨骨折の検討(第111回中部日本整形外科災害外科学会)
266.
2008/10/17
重篤な神経血管損傷を合併した外傷性肩関節脱臼症例の検討(第111回中部日本整形外科災害外科学会)
267.
2008/07/26
軟骨修復のための生体吸収材料の開発(第3回ウサギフォーラム)
268.
2008/06/27
小児上腕骨顆上骨折の新鮮例の治療経験(第34回日本骨折治療学会)
269.
2008/06/27
上腕骨骨折に合併した橈骨神経麻痺症例の検討(第34回日本骨折治療学会)
270.
2008/06/20
骨接合術と骨軟骨移植を併用して治療した距骨骨軟骨傷害の一例(第33回日本足の外科学会)
271.
2008/06/13
拘縮を伴う腱板断裂の鏡視下腱板修復術の術後成績(第34回日本関節鏡学会(JOSKAS))
272.
2008/05/31
橈骨骨肉腫に対して血管柄付き腓骨移植術を利用した治療(第3回兵庫県マイクロサージェリー研究会)
273.
2008/05/22
小児モンテジア骨折の治療(第81回日本整形外科学会)
274.
2008/04/17
ラット下肢同種移植における抗αβ‐T cellモノクロナール抗体とFK506の短期投与による免疫学的寛容獲得について(第51回日本手の外科学会)
275.
2008/04/17
手根管開放術後1年における電気生理学的回復についての検討(第51回日本手の外科学会)
276.
2008/04/17
術中体外照射と超音波を併用した前腕悪性腫瘍の治療(第51回日本手の外科学会)
277.
2008/04/11
Fascia lata patch graft for treatment of irreparable subscapularis tendon tear associated with recurrent anterior shoulder dislocation in the elderly; A case report(6th Academic Congress of Asian Shoulder Association.)
278.
2008/04/11
手指に発生したグロームス腫瘍(第110回中部日本整形災害外科学会)
279.
2008/04/11
上腕骨外顆偽関節に対する骨接合術症例の検討(第110回中部日本整形災害外科学会)
280.
2008/03/02
Regeneration of massive rotator cuff tear without cultured cells using a bioabsorbable scaffold in a rabbit model(54th annual meeting of the Orthopaedic Research Society.)
281.
2008/03/02
The effect of fibroblast growth factor-2 on autologous osteochondral transplantation(54th annual meeting of the Orthopaedic Research Society)
282.
2008/02/02
小児化膿性肘関節炎の1例(第20回日本肘関節学会)
283.
2008/02/02
小児上腕骨外顆偽関節の治療経験(第20回日本肘関節学会)
284.
2008/01/19
悪性骨腫瘍症例の術中放射線対外照射骨における骨癒合不全に対する低出力超音波パルスの使用経験(第11回超音波骨折治療研究会)
285.
2008/01/19
足部変形の症例検討(第11回近畿足の外科症例検討会)
286.
2007/11/03
肘頭骨端線閉鎖不全の治療経験(第18回日本臨床スポーツ医学会)
287.
2007/10/25
自家骨軟骨移植におけるFGF-2含有ゼラチンハイドロゲルの効果(第22回日本整形外科学会基礎学術集会)
288.
2007/10/25
生体吸収性高分子scaffold単独移植による軟骨修復(第22回日本整形外科学会基礎学術集会)
289.
2007/10/18
複合組織移植(手移植)における抗α・βT CELLモノクローナル抗体とFK506の短期投与療法による免疫学的寛容について(第34回日本マイクロサージャリー学会学術集会)
290.
2007/10/13
第34回日本肩関節学会(第34回日本肩関節学会)
291.
2007/10/04
血管内膜損傷をきたした肩関節脱臼(第109回中部日本整形災害外科学会)
292.
2007/10/04
骨折後の骨感染症に対する血管柄付き腓骨移植術(第109回中部日本整形災害外科学会)
293.
2007/09/15
第2・3CM関節脱臼の治療経験(第416回整形外科集談会京阪神地方会)
294.
2007/09/05
手根管開放術後における電気生理学的回復について(第19日本末梢神経学会)
295.
2007/06/27
産学連携による生体吸収性高分子を用いた軟骨再生材料の開発(第67回神戸バイオサイエンス研究会)
296.
2007/05/19
MRSA感染性偽関節に対する血管柄付き腓骨移植術(第2回兵庫県マイクロサージャリー研究会)
297.
2007/04/19
手根管症候群重症例に対する電気生理学的検討の試み(第50回日本手の外科学会)
298.
2007/04/19
小児における舟状骨偽関節の治療(第50回日本手の外科学会)
299.
2007/04/19
小皮切による舟状骨骨接合の治療成績(第50回日本手の外科学会)
300.
2007/04/13
化膿性肩関節炎の治療経験(第108回中部日本整形外科災害外科学会)
301.
2007/04/13
手指に発生した結核性腱鞘炎の一例(第108回中部日本整形外科災害外科学会)
302.
2007/04/13
神経血管障害を合併した小児上腕骨顆上骨折の検討(第108回中部日本整形外科災害外科学会)
303.
2007/04/11
Regeneration of massive rotator cuff tear using a bioabsorbable scaffold in an animal model(6th Academic Congress of Asian Shoulder Association)
304.
2007/03/12
Donaor leucocytes combined with immunosupressive drug therapy to induce long-term acceptance of limb allografts; Early report(10Th International Federation of Society of Surgery of the Hand (IFSSH))
305.
2007/03/12
Long-term acceptance of fully MHC-mismached limb allografts after a short course of anti-α, β-Tcell receptor monoclonal antibody and FK506(10Th International Federation of Society of Surgery of the Hand (IFSSH))
306.
2007/03/12
The usefulness of distal motor latency measurement after palmar stimulateion of the median nerve for assessment of severe carpal tunnel syndrome with absence of motor response(10Th International Federation of Society of Surgery of the Hand (IFSSH))
307.
2007/02/14
Dislocation of the second and third carpometacarpal Joints. A case report.(7th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH))
308.
2007/02/14
Mycobacterial tuberculous tenosynovitis of the extensor tendon occurring after liver transplantation. -A Case Report-.(7th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH))
309.
2007/02/14
Non-union of the triquetral body fracture(7th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH))
310.
2007/02/14
Repair of osteochondral lesion with a porous PLG scaffold in an animal model(7th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH))
311.
2007/02/14
Simultaneous fractures of the scaphoid, proximal and distal end of the radius(7th Asia Pacific Federation of Societies for Surgery of the Hand (APFSSH))
312.
2007/02/10
尺骨矯正骨切り術を行った小児モンテジア骨折(第19回日本肘関節学会)
313.
2007/02/10
小児上腕骨顆上骨折の治療成績(第19回日本肘関節学会)
314.
2007/02/10
投球動作により発症した肘頭骨端線閉鎖不全(第19回日本肘関節学会)
315.
2007/02/09
舟状骨骨折に対する小切開によるDTJ screw固定の治療成績(第24回中部日本手の外科研究会)
316.
2007/01/26
上腕骨顆部・顆上骨折に合併した神経麻痺症例の検討(第25回中部日本手の外科研究会)
317.
2007/01/20
超音波治療を併用した手三角骨偽関節の1例(第10回超音波骨折治療研究会)
318.
2006/10/27
高齢者キーンベック病に対する橈骨血管柄付骨移植術の治療経験(第33回日本マイクロサージャリー学会学術集会)
319.
2006/10/27
骨折後の感染性偽関節に対する血管柄付腓骨移植術(第33回日本マイクロサージャリー学会学術集会)
320.
2006/10/19
細胞増殖因子含有生体吸収性ハイドロゲルを利用した半月板・靭帯再生への応用(第21回日本整形外科学会基礎学術集会)
321.
2006/10/19
複合組織移植(手移植)における免疫抑制剤療法とドナーリンパ球投与の効果について(第21回日本整形外科学会基礎学術集会)
322.
2006/10/07
若年者の大腿骨頚部内側骨折に対する血管柄付き骨移植術(第107回中部日本整形外科災害外科学会)
323.
2006/10/07
上腕骨近位端骨折に対するT2上腕骨髄内釘システムの治療経験(第107回中部日本整形外科災害外科学会)
324.
2006/10/07
培養細胞を用いない軟骨再生の試み(第107回中部日本整形外科災害外科学会)
325.
2006/09/29
上腕骨近位端骨折に対するT2上腕骨髄内釘システムの治療経験(第33回日本肩関節学会)
326.
2006/09/23
生体吸収材料を用いた新しいscaffoldによる軟骨修復(第25回日本運動器移植・再生医学研究会)
327.
2006/08/19
下腿コンパートメント症候群の1例(第8回近畿足の外科症例検討会)
328.
2006/08/18
手根管症候群における短母指外転筋終末潜時と感覚神経伝導速度の関係について(第17回日本末梢神経学会学術集会)
329.
2006/06/17
手三角骨偽関節の1例(第410回整形外科集談会京阪神地方会)
330.
2006/06/08
PLGA多孔体による関節軟骨修復の試み(第32回日本関節鏡学会(JOSKAS2006))
331.
2006/06/08
空手中に発生した環指深指屈筋腱皮下断裂(jersey finger)の1例(第32回日本整形外科スポーツ医学会(JOSKAS2006))
332.
2006/05/25
小児の大腿骨頚部偽関節に対する血管柄付き骨移植術(第1回兵庫県マイクロサージャリー研究会)
333.
2006/05/18
変形性肘関節症に対するOuterbridge-柏木法(第79回日本整形外科学会学術集会総会)
334.
2006/04/20
キーンベック病に対する有頭骨短縮骨切り術の治療経験(第49回日本手の外科学会)
335.
2006/04/20
自家骨軟骨移植術後の組織学的および力学的検討(第49回日本手の外科学会)
336.
2006/04/07
観血的治療を行った小児モンテジア骨折の治療経験(第106回中部日本整形外科災害外科学会)
337.
2006/03/18
Cartilage repair with a new porous PLGA scaffold in a rabbit model(52th annual meeting of the Orthopaedic Research Society)
338.
2006/02/04
投球によって発症した肘頭疲労骨折の一症例(第11回スポーツ傷害フォーラム)
339.
2006/01/28
小児舟状骨偽関節の治療経験(第23回中部日本手の外科研究会)
340.
2006/01/27
上腕骨外顆骨折を伴った小児肘関節脱臼の治療経験(第18回日本肘関節学会)
341.
2006/01/27
内側側副靱帯の一次修復を行った肘関節脱臼の検討(第18回日本肘関節学会)
342.
2006/01/27
粘液腫による後骨間神経麻痺の1例(第18回日本肘関節学会)
343.
2006/01/21
有鉤骨鉤骨折に対する超音波治療(第9回超音波骨折治療研究会)
344.
2006/01/08
Development of a new porous PLGA scaffold for cartilage repair(6th International Cartilage Repair Society)
345.
2006/01/08
Mechanical property of an osteochondral graft in a rabbit model(6th International Cartilage Repair Society)
5件表示
全件表示(345件)
■
講師・講演
1.
2021/07/11
上肢のリハビリテーション(神戸)
2.
2021/03/11
手のスポーツ外傷の診断と治療
3.
2020/01/25
手指の腱・腱鞘に生じる病態の診断と治療(神戸)
4.
2017/05/27
スポーツによる上肢の疲労骨折に対するリハビリテーションと手術治療
5.
2016/11/05
スポーツによる手の外傷の診断と治療
6.
2016/09/18
下肢の画像-変形性膝関節症 関節リウマチ 大腿骨頸部骨折-(西宮)
7.
2016/09/18
上肢の画像-橈骨遠位端骨折とその合併症-(西宮)
8.
2016/07/24
上肢のリハビリテーション(神戸)
9.
2016/03/10
介護予防のために知っておきたい関節痛の知識-関節リウマチと変形性関節症-(神戸)
10.
2016/03/05
リウマチ性疾患に伴う手指の腱の障害(神戸)
11.
2015/08/08
足の診察(札幌)
12.
2014/09/12
スポーツによる手根不安定症 「早期スポーツ復帰に向けての急性期舟状骨骨折に対する治療戦略」(東京)
13.
2014/08/02
足の診察(大阪)
14.
2014/07/27
上肢のリハビリテーション(神戸)
15.
2014/05
舟状骨骨折治療の現状と問題点。演題名「新鮮舟状骨骨折に対する治療」(神戸)
16.
2014/05
少年野球選手における上腕骨内側上顆障害の現況と治療。(神戸)
17.
2014/04
AIN,PIN麻痺の自然経過(神経剥離は必要か?)両側に生じた前骨間神経麻痺4例の治療経験
18.
2014/01
肘関節部の外傷とスポーツ障害(姫路)
19.
2013/10
ロコモは骨や関節の病気です。
20.
2013/10
肘関節鏡実技指導(札幌)
21.
2013/09
手のスポーツ障害の予防、治療、復帰「スポーツによる手根骨骨折」(名古屋)
22.
2013/08
足の診察
23.
2013/07
外来で役立つ手のスポーツ障害の診断と治療(姫路)
24.
2013/06
ポーツでのオーバーユース障害の評価と対策 「少年期の野球肘に対する評価と対策-地域連携の視点から-」(札幌)
25.
2013/06
上肢リハ・脊椎リハ(神戸)
26.
2013/05
舟状骨骨折・偽関節の治療「遊離骨移植による舟状骨偽関節の治療」(神戸)
27.
2013/05
母指CM関節症。「母指CM関節症に対するsuspensionplasty」(広島)
28.
2013/04
キーンベック病の治療の現況「キーンベック病に対する有頭骨短縮術・有頭有鉤骨間固定術」(神戸)
29.
2013/04
我が国の橈骨遠位端骨折の治療の現況「橈骨遠位端骨折後のハンドセラピィの実際」(神戸)
30.
2013/04
難渋する舟状骨骨折・偽関節の治療「術後偽関節を生じた舟状骨骨折に対するサルベージ骨釘移植」(神戸)
31.
2013/04
母指CM関節症の治療―ビデオと中長期成績―「母指CM関節症に対するsuspensionplastyの長期臨床成績」(神戸)
32.
2013/02
ポーツにおける肘の痛みの診断と治療 地域連携の重要性(西宮)
33.
2013/02
生体吸収性高分子材料を用いた軟骨再生(神戸)
34.
2013/01
上肢外傷に起因する神経障害について
35.
2012/09
肩関節の可動域改善の治療について
36.
2012/08
末梢神経傷害に対する治療戦略(神戸)
37.
2012/07
上肢のリハビリテーション(神戸)
38.
2012/05
手の新鮮外傷に対する治療戦略「手の神経損傷に対する治療戦略」(京都)
39.
2012/04
私の勧める手術手技(ビデオ)「TJ screwを用いた母指CM関節症に対するsuspensionplasty」
40.
2012/04
私の勧める手術手技(ビデオ)「骨釘とdouble thread screwを用いた難治性舟状骨偽関節治療の実際」
41.
2012/04
私の勧める手術手技(ビデオ)有鉤骨鉤骨折に対する骨片切除術の実際(横浜)
42.
2012/04
舟状骨偽関節の治療の問題点「中枢型偽関節治療における工夫」(横浜)
43.
2012/03
膝関節の痛みとリハビリテーション(神戸)
44.
2012/02
兵庫の手外科(神戸市)
45.
2011/11
肩や手、指の痛みについて(神戸)
46.
2011/10
ドクターから学ぶ手部・手関節の徒手的検査手技(神戸)
47.
2011/10
肘関節新鮮脱臼骨折・前腕骨脱臼骨折(神戸)
48.
2011/07
スポーツ選手にとって重要な動きづくり~上肢・肩甲帯機能に着目して~「肘・手関節および手の機能解剖とスポーツ障害」(神戸)
49.
2011/07
遠位上腕二頭筋腱皮下断裂(大阪)
50.
2011/06
上肢リハ・脊椎リハ(神戸)
51.
2011/04
上肢のスポーツ障害と疲労骨折(神戸市)
52.
2011/03
母指CM関節 関節固定術vs関節形成術 母指CM関節症に対する関節形成術suspensionplasty(奈良市)
53.
2011/01
新鮮外傷に合併する末梢神経損傷の治療戦略(神戸)
54.
2010/11
見逃してはいけない肩・肘の骨折とその合併症(西宮市)
55.
2010/10
見逃してはいけない手の外傷とスポーツ障害(加古川市)
56.
2010/07
見逃してはいけない上肢の骨折とスポーツ障害(神戸市)
57.
2009/11
中高齢者に多いケガ(西宮)
58.
2009/11
肘関節部の骨折とスポーツ障害(大阪)
59.
2009/07
小児肘関節部の外傷と傷害(大阪)
60.
2008/05
生体吸収性高分子scaffoldによる軟骨修復の試み(神戸)
61.
2007/05
手関節部の骨折(神戸)
62.
2007/03
上腕骨顆上骨折に合併する神経障害の治療方針について(神戸)
63.
2006/11
Repair of the rotator cuff(マニラ フィリピン)
64.
2006/11
Treatment of fracture of the proximal humerus(マニラ フィリッピン)
65.
2006/10
肩の痛みについて(神戸)
66.
2006/02
スポーツ傷害治療に必要な基礎的-運動器の治癒過程(大阪)
5件表示
全件表示(66件)
■
受賞学術賞
1.
2015/07
日本運動器科学会学会 平成27年度日本運動器科学会学会奨励賞 (重度変形性膝関節症における歩行時膝周囲筋活動の解析)
2.
2009/09
American Society of Surgery of the Hand 64th Annual Meeting of American Society of Surgery of the Hand, Honorable Mention Poster
3.
2009/04
日本手外科学会 第52回日本手の外科学会会長賞(ポスター発表) (層状構造の生体吸収性高分子(PLLA)scaffoldによる腱組織再生の試み)
■
所属学会
1.
1988/09~
日本整形外科学会
2.
1988/10~
中部日本整形外科災害外科学会
3.
1992/05~
日本リウマチ学会
4.
2000/01~
日本リハビリテーション医学会
5.
1994/01~
日本手外科学会
6.
1993/02~
日本肘関節学会
7.
1993/09~
中部日本手外科研究会
8.
2014/07~
American Society of Surgery of the Hand(米国手外科学会)
5件表示
全件表示(8件)
■
学歴
1.
1982/04~1988/03
神戸大学 医学部 卒業
2.
1989/04~1993/03
神戸大学 医学系研究科 生理学系第1生化学 博士課程修了 博士(医学)
■
職歴
1.
2011/04~
兵庫医療大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 教授
2.
2022/04~
兵庫医科大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 教授